ご自分では難しい 地デジチューナーの調整 です

「テレビがザーザーして観れなくなった」とご相談いただきました。

この「ザーザー」という表現、アナログテレビ時代の「砂嵐」とも呼ばれる現象ですね。

今のデジタルテレビの場合、アンテナの接続不良やプラグ抜けがあっても、ブロックノイズが出たり表示がでるのでこの「ザーザー」の表現は使いませんね。

こちらのお客様は、ブラウン管のアナログテレビに地上デジタルチューナーをつけて、視聴しています。

マスプロの DT70 ですね。

アナログテレビのビデオ入力で観ているので、間違って入力切替などして画面が切り替わってしまうと上記の「砂嵐」状態になってしまいます。

リモコンのちょっとした操作ミスで起こってしまうので、お客様によっては観れなくなるたびに呼ばれたりします。

ミスをなくすには…「このボタンは押さないで」とか、テープを張ったりして押さないように処置したりするのですが、

何かの拍子に押してしまうんでしょうね…

ぶっちゃけこの操作ミスをなくす一番の方法は「テレビをデジタル化する」です。

今のテレビには「アナログ」ボタンもないし、困ったら「地デジ」ボタンを押せば元に戻りますね。

ブラウン管+チューナーではほとんどの場合「入力切替」ボタンを数回押したり複数のリモコンを操作する必要があるので、複雑です。

さて、今回の場合、操作ミスで画面が変わってしまった上にリモコンが効きません…

正確に言うと、チューナーのリモコンでチューナー部は操作できるのですが、テレビの操作ができません。

チューナー付属のリモコンは、チューナーの操作だけではなく、

「テレビの電源オンオフ」「音量調整」「チャンネル送り」「入力切替」

の操作もこのリモコンでできるようになっています。

ただし、そのためにはリモコンの設定が必要で、テレビのメーカーに合わせる必要があります。

このような表を使います。

設定の仕方

この設定番号、パナソニックのは覚えているのですが、他は…

今回のテレビは東芝製で、お客様説明書紛失とのことで、一回お店に戻って調べてから再訪しました。

設定変更したら無事にリモコンが効きました。

しかし、同じようなトラブルが起こると予想されますので、テレビのお買い替えをお早目に、とお伝えしておきました。

ご一緒に台所の蛍光灯交換をして終了です。

当店にご依頼まことにありがとうございました!

当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。

おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です