危険なコンセントシリーズ ぶつかっちゃった

危険なコンセント、再び。

月に一回ぐらいは依頼があります、「コンセントを壊しちゃった><」のご依頼でした。

コンセントの破損にはいくつかのパターンがあります。

特に二大要因は、

熱による劣化、破損

そして、物理的要因による破損

です。

前者はたこ足配線や経年劣化によって起こり、火災につながる危険な状態です。場合によってはコンセントが溶けたり焦げたりしています。

前兆に気づきにくく、内部から危険な状態になっていることが多いです。この場合外見にまで現れていると、すでに危険な状態です。

後者は物理的接触によって起こりますので、「あ、やっちゃった」と大体すぐ気づきます。

外装の破損だけなら即危険とはなりませんが、内部がどうなっているのかわかりませんね。

内部でショートなど起こしている可能性もあるので、すぐにそのコンセントの使用はやめて、電気屋さんに頼みましょう。

さて、今回の破損はこちら。

外装がばっちり破損してますね…

今回は、お子さん(幼稚園生)が、ココについていたライトに寄りかかってしまい、割ってしまったようです。

コンセントに差し込むタイプのフットライトですね。夜トイレに行ったりするときに重宝します。

さて、早速修理です。プレートも歪んでいたので、全交換となります。

既設を外し、線を露出させます。

新しいコンセントを取付、プレートを取り付けます。

完成!

簡単そうに見えますが、電気工事士の免許が必要な工事です。

知識ない人がやると火花が散ったりショートしたり感電したり危険ですヨ。

危険なコンセント退治、完了!

シリーズ化しようかな。笑

当店にご依頼まことにありがとうございました!

当ブログにご訪問ありがとうございます。
お役に立ったと思っていただけたら以下のバナーをクリックしていただければと思います。

おかげ様で相模原地域ブログで上位10番以内には入っているようです^^

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 相模原情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 電気屋・電気工事店へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です